老猫との暮らしについて

私は小学校低学年から30歳になるまで、猫のぐーさんと人生を共にしてきました。
青春から大人になり、一人暮らしも全て一緒に成長した兄弟でもある猫さんが、
推定19歳・老衰で旅立ちました。
猫さんとの別れ・ペットロスについて→https://art-neconogu.com/?p=203

猫のぐーさんは家族であり、人生の相棒です。
一匹でも多くの猫さんが幸せで温かく生きて欲しいと思います。

ここでは、その経験談を共有していきます。
少しでも皆様・猫様のお役に立てれば幸いです。

はじめに、猫は話す事ができないので、ささいな変化に気づいてあげて、
少しでも老後を快適にサポートしてあげましょう。

種類・品種によって寿命などは個体差があります。
平均は15歳前後になります。
近年、ペットフードや治療の向上により20歳を超える子も沢山います。
ギネスブックでは38歳のクリームパフさんが有名です。

・生まれて6ヶ月前後(子猫期)
・生後7か月~2歳   (青少年期)
・2歳~6歳    (成猫期)
・7歳~10歳   (中年期)
・11~14歳   (高齢期)
・15歳~     (後期高齢期)

猫の年齢を人間の年齢に換算する

生後1年18歳
2年で24歳
その後は1年で人間の4年分を換算されます。

1ヶ月 1歳 4年 32歳 13年 68歳
2ヶ月 3歳 5年 36歳 14年 72歳
3ヶ月 5歳 6年 40歳 15年 76歳
6ヶ月 9歳 7年 44歳 16年 80歳
9ヶ月 13歳 8年 48歳 17年 84歳
1年 17歳 9年 52歳 18年 88歳
1年半 20歳 10年 56歳 19年 92歳
2年 23歳 11年 60歳 20年 96歳
3年 28歳 12年 64歳 21年 100歳

 

高齢猫の変化

・歯の黄ばみ・茶色みが出てきた
・太ももが細くなってきた
・よろけたり、足を引きずる
・遊ばなくなり、寝る時間が増えた
・お腹がたるんできた
・口臭がでてきた
・毛のつやがなく、パサつきや毛玉が増えた
・目ヤニがよくついている
・そそをしてしまう(トイレがうまくできなくなった)

家族の変化に「気づく」事が重要です。
猫さんの状態に合わせて、生活環境や食事を変えて過ごしやすくしてあげましょう。
老猫介護に必要なもの→https://art-neconogu.com/?p=191

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です